【ぼっちさん主催】はてなブログツーリング2018冬in房総半島に行ってきた話し

ぼっちバイカーさん主催の「はてなブログツーリング2018冬in房総半島」に参加してきました。毎度のことですが、ぼっちさんありがとう(スキ)!

 

 

ルート

埼玉組のわたしは6時過ぎ出発の18時半帰宅で、総距離約330kmの房総ツーリングとなりました。冬にしては結構走った今回のツーリング。

 

海ほたるに集合して、千葉フォルニアで全参加者が集合、富津岬ニコニコドライブインでランチ、野島崎灯台道の駅三好村で解散。その後、裏もみじ(88号)を抜けて木更津から高速で帰宅という感じ。

 

参加メンバー

 

今回のはてブツーリングも総勢15台/7メーカー、下は250ccから上は1200ccといった多種多様なラインナップとなりました。これも、ぼっちさんの人徳やでぇ!

team name Motorcycle
A(★) はやとぅ (id:hayatOoooo) FE501
A SinonAlpaca(id:SinonAlpaca) WR250X
A 乾電池 (id:primarycell) YZF-R25
A あかせん(id:aka-sen) YZF-R6
A おk GSX-R600
A AUGUST(id:aug080504) CBR600RR
A よっしー (id:michimani) CBR1000RR
B(★) ぼっちバイカー (id:botti_bk) 1050ADVENTURE
B リヤカーの人 (id:nbk05542) 690SMC
B 芋虫 (id:yujaaran) YBR250
B よんぴる (id:zankin12yen) Ninja400R
B 宇佐木まよ 690EnduroR
B K@ZU(id:LITP) Sportster 883 Iron
B 海 (id:umi_umincyu) CB400スーパーフォア
B すぽす田ろどす太(id:xl1200cx) スポーツスターXL1200CXロードスター

 

こうもジャンルごちゃまぜなバイク達が揃うはてなブログツーリング、普段は大型SSとばかり走りに行く機会が多いので、毎回とても新鮮な感じがします。みんな、カスタムの方向性も違うし排気音も違う、走るペースも違うけどバイクが好きだからなんとなく話が合う!といった雰囲気は嫌いではありません!

 

ツーリング前日に2回目のオイル交換

慣らし運転を終えて1回目のオイル交換を実施。その後、秩父と茨城にツーリングへ行って500km以上走ったFE501君。

 

ディーラーからツーリングユースのオイル交換目安は「1000km/1回」でいいと言われましたが、早く替えるに越したことはない!ということでツーリング前日の昼間に慌ただしくオイル交換を実施しました。前回交換時のODOが237km。今回が770kmなので、約530kmでオイル交換です。

 

時間が無い中での作業だったため、写真1枚も撮っていない&フィルター交換はしませんでしたが、抜き出したオイルスクリーンには結構大きい鉄粉みたいなものが確認できました…。 普通なのかな?

 

純正であるベルレイオイルのブルジョワっぷり(1リットル/約3800円!!!!!!!!!)についていけないため、今回はコスパいいと評判のAZオイル(1リットル/約1000円)をぶっ込んでみました!

 

交換後のシフトフィールはベルレイと大して違わないような気がします(鈍感)。

きっと熱ダレしてきたときに印象が変わってくると思いますが、500km程度で交換していたらその違いもあまりわからないかもしれませんねー。ということで、しばらくはAZオイルのMEG-024を使用していこうかな。

 

高速レーシング

 

例の如く、501は高速が苦手なのでオール下道で集合地点である千葉フォルニアを目指そうとしましたが、埼玉からだと距離的にシンドイため、気合いを入れて距離が短い高速ルートを選択しました。高速組は海ほたるに集合です。

 

ということで、首都高を抜けてトコトコと海ほたるを目指したのですが、コーナーが連続する首都高サーキットだとFE501でも走っていて楽しいです!ちっとも退屈しない!それに、山手トンネルなんて風がないし、冬は暖かくて最高すぎるぅ。

 

入り組んだ首都高のコーナーのおかげで自然とアクセル開度が加減できるし、ゆっくりペースのトラックやバスもたくさん走っているのでのんびり走ることも出来ます。首都高ならあまり苦しまずに走れることが証明されました。

 

ということで海ほたるに到着すると、そこには既に多くの参加者メンバーが。お久しぶりの方もいますし、はじめましての方も。

 

タンク容量の少ないやつは仲間外れな!

海ほたるで集合して、そこからみんなで第二の集合地点である千葉フォルニアを目指します。本来であればその途中で給油できるハズだったんですが、ここでぼっちドSバイカーさんから早速の意地悪を受けるはめに。

 

ぼっちさん

「予定していた給油ポイントが閉まってたから、最終目的地の千葉・最南端まで無給油でたどり着けない奴はここでお別れな!(意訳:給油したい人は自力でスタンド寄って、千葉フォルニア来て)」

 

すぽす田さん・わたし

「お、おう…」

 

ということで、すぽす田さんと2台で給油しに行き、集合地点である千葉フォルニアに行くと、誰もいないではありませんか…。

 

手持無沙汰なので写真でも撮っておきましょう。

 

501のカラーリング、かっこええ…。

 

ハーレーのかっこよさは異常。ずるいくらい風景に似合ってます!

 

そんな感じですぽす田さんとぼっちさん達を待っていましたが、一向にはてブツーの集団が来る気配がしません…。どういうことなんだ(困惑)。

 

「コレ、絶対にぼっちさん道に迷ってるわー(プギャー)」とかなんとか言ってのんびり写真を撮っていると、どうやら皆さんは千葉フォルニアの奥にある袖ヶ浦海浜公園の駐車場に集合していたようです。

 

遅くなって本当にすみませんでした。それに、ぼっちさん迷子扱いしてすみませんでした。すみませんでした、としか言えない。

 

出発!

オフ会恒例のぎこちない挨拶で「法定速度」をかまして、各グループでツーリングスタートです。まずは「富津岬」へ向かいます。

 

富津岬ィ 

f:id:hayatOoooo:20170713121041j:plain

コレ、2017年の夏に撮った写真…


遠くの景色が少し霞んでいましたが、ここはいつ来ても絶景が楽しめますねー。年に数回は来るので写真すら撮りませんでした…。

 

ニコニコドライブイン 

お次は少し早いランチで「ニコニコドライブイン」へ。

https://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12005370/

 

ここ、海沿いでツーリングで通るときはいつも素通りしていました。今回初めて入店しましたが、隠れた名店ですね。ひっきりなしにお客さんがやってきて、常に満員状態でした!メニューもお手頃価格だし、ツーリングで立ち寄るには持って来いの食事スポット!!!

 

メニューも豊富で迷います。迷いすぎて、よくわからないけどアジフライとご飯+味噌汁を注文。 これで540円だったかな?コスパ最強です。

 

伊戸だいぼ工房

3連休の中日ということもあり、いつも混む浜金谷周辺は大渋滞。コンビニで休憩を挟みつつ、「伊戸だいぼ工房」に到着!風強いし寒いし、この辺りからなぜか鼻水が止まらなくなりました…。これ、花粉症の始まりだわ(確信)。

 

野島埼灯台

次は「野島埼灯台」の公園。誰一人として灯台には登らず、敷地内にある最南端の石碑で写真撮影!

 

人混みの中で一際目立つオレンジジャージ履いて身長高い男の人がいたら、それはたいていぼっちバイカーさんですね。

 

千葉の最南端を満喫しつつ、灯台からの帰り際、いつだかなまものさんに教えてもらった卑猥神社に寄りました。

f:id:hayatOoooo:20180214102712j:plain

大事なことは忘れるけど、すけべぇな事はよく覚えているタイプ

 

まつられていたブツの写真は載せませんが、明らかにみなさん(自身を含む)羨望の眼差しで拝んでいましたね(大失言)。

 

当初予定ではこのままフラワーラインを走って「道の駅 鴨川オーシャンパーク」で解散となっていましたが、時間が押していることもあり「道の駅 三芳村 鄙の里」で解散することに。ということで、「安房グリーンライン」をみんな行儀よく法定速度で駆け抜け、三芳村でアイスを食べて解散となりました!

 

皆さんお疲れ様でした。

ぼっちさん、毎回言っていますが企画、当日の仕切り、いろいろとありがとうございました。別日の開催では参加できそうにありませんでしたが、今回も運よく参加できてとても楽しかったです。また、空気読まない501に付いてきてくれたAグループの皆さんもありがとうございました。

 

マスツーリング特有のワイワイガヤガヤした雑な感じが楽しめた、房総のはてなブログツーリングでした!

 

おまけ

今回のツーリング、例の如くカメライダーが多数参戦していたので、他力本願なわたしは写真を10枚くらいしか撮っていませんでした()

 

写真は他の方のキレイなデータ貰えるし!と思っていましたが、自分で写真を撮らないと記事を書く活力みたいなものがちっとも湧いてきませんね…。サボらずに写真は撮るべし。

 

あと、全く関係の無い後日の話しですが、501のサイドスタンドがいつの間にかピンヒールみたいになっていました。先端、ドコいったのよ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

可愛いは作れる。おしゃれは足元から。

 

おしまい。