先日、娘が1歳になりました。息子のときは一生餅を背負わせたり、写真館で撮影したりしましたが、娘のイベントは一切皆無…。
正直な話し、親も息子のときにイベントをあらかた経験済みなので、気合が入らないんですよね。娘よ、すまぬ…。
そんなこんなで、この1年間は息子が生まれてからの1年間よりも時の経過が早かったように感じます。
1年くらい前のとある日。時刻は午前2時頃。
寝室でぐぅぐぅと寝ていると、妻の一言で目が覚めました。
つ ま「破水した。タオル取ってきて。」
わたし「ッ!?!?!?」
幸いにも、出産予定日が近づいていたので妻の入院グッズは既に準備していました。
急いでタオルを妻のもとへ持っていき、この後どうしようか考えます。いろいろ考えますが、とりあえず妻を病院へ送らなくてはいけないと気づきました。
真夜中だけど電話で実家の母をたたき起こして息子を預けたい旨を伝え、まずは車で実家に急行しました。その後急いで病院へ向かい、その日の昼前に娘が爆誕したわけです。妻は経産婦と言うこともあり、娘はすんなり生まれてきましたー。 息子のときは何時間も病院で待機していましたが、あれが嘘みたいにスムーズに登場した娘。
晴れて4人家族となったわけですが、今まで特に大きな混乱はありませんでした。
でも、子供が1人から2人に増えたことで変わったことがいくつかあります。
変化その1.息子の変化
良くも悪くも、1番影響を受けているのは息子なのではないかな?息子は自分より小さい娘が出来てお兄ちゃん風を吹かせています。娘が悪いことをすると、かつて自分が親に怒られたように娘をしかっています。娘は言葉をよく理解していないためどこ吹く風ですが。
あと、焼きもちを今まで以上に焼くようになりました。いわゆる赤ちゃん返りってやつです。娘が生まれる前は自分が常に1番だったのに、娘のおかげで1番から2番になってしまうことが多々でてきました。息子の機嫌が悪いときはお風呂の順番が遅くなっただけで、大泣きすることも。1年経ち、ある程度の傾向と対策は理解してきましたが、なるべく兄妹を平等に扱うよう心がけています。
変化その2.妻の生活リズム
わたしはサラリーマンなので、子供が1人から2人に増えても昼間は仕事へ行っているため、生活リズムが変化することはありませんでした。しかし、娘が生まれて1番大変なのは妻だったはずです。出産の際も今も、でしょうが。
息子1人のときは保育園に預けると園から帰ってくるまで自由時間でしたが、今は自由時間などなく、娘の世話をしなくてはいけません。娘の相手をしながら家事をしたり、アレコレしたりとおおわらわ。
口では「2人の子育てにもう慣れた」と言っていますが、妻の負担を少しでも減らそうと土日は子供を連れ出して公園へ行ったり、有給を積極的にとったりしてサポートをしているつもりです。
新居に越してきて仲のいいママ友さんとも家が近くなり、彼女なりに息抜きの方法は確保しているようで、今のところ育児ストレスは爆発していません。息子のときは一時期、うつの数歩手前まで精神状況が悪化したことがあったのでハラハラしましたが、今のところわたし目線ではうまくやれているような気がします。
変化その3.食費
大きな変化がもう一つ。エンゲル係数がかなり増えました。
家計をつけていないため具体的な数字は不明ですが、圧倒的にお米の消費スピードが上がりました。赤ちゃんと言えど、納豆ごはんが大好きな娘は大喰らいで1日にお米1合を1人で食べてしまうらしく、米びつがあっという間に空に…。
この他、息子も体が大きくなるにつれて食べる量が増えてきているのも要因の1つです。朝食に食パン2枚とヨーグルトを食べますが、図らずも山崎製パンのポイントがみるみる貯まっていきます…。
とりあえず、今年はふるさと納税でお米140kg分申し込んだので、これで1年間お米を買わずに済むか様子見したいと思います。
変化その4.子供用品が増えた
なに当たり前のことを言っているんだ、こいつは!とお思いの方もいるでしょうが、想像と現実はマリアナ海溝くらい大きな溝があります。想像以上に娘のグッズが多いことなんの。
ベビーカーや抱っこ紐、マグとか赤ちゃん用グッズが家じゅうに散らばっています。今でこそ、オモチャは息子が使っているものを娘にも渡していますが、そのうち女の子なんでシルバニアファミリーとか欲しがるんでしょうか?ただでさえ収納スペースがないのに、息子が持っている分だけ娘のオモチャが増えることを想像すると震えます。
娘が2歳になるまでにベビーカーやストッケのベビーチェアといった大型ベビー用品を全て処分したいと思っていますが、女の子だし長い間必要になるのかなー。実に悩ましい。
意外だったのが、娘の洋服をあまり買っていないという事実。
待望の娘誕生ということもあり、親族が事あるごとに娘の洋服を買ってくれます。また、保育園のママ友コミュニティの中でも大きくなった女の子の洋服をたくさんもらえたようで、今のところ衣服代がかなり抑えられています。
わたしは男親なんで洋服なんて西松屋で無難なものを買っておけばいいじゃんと思いますが、女の子のブランド服は目が飛び出るほど高いのでパパは気を付けておいた方がいいですよ…。(言い方が悪くて申し訳ないですが)雑巾くらいしか面積のない小さいスカート1枚がわたしのトータルコーディネート1着分とかザラで、勤務意欲が消失しかけます。
バイク乗りに例えると、娘のブランドスカート1~2枚でジャケット1枚買えちゃいます。スカート5枚でスリップオン!スカート10枚でフルエキ!!自分でも何を言っているのかよくわからなくなってきました…。
この他にも細々とした変化はありますが、順調に4人家族で1年過ごすことができました。0歳から1歳までの変化はとても大きい物でしたが、1歳から2歳への変化は緩やかだと思うので、これからもボチボチ適当に仕事と育児を頑張ります。