【日の出鑑賞】5台で行く、ほったらかし温泉ツーリング in 2016

f:id:hayatOoooo:20161212205756j:image
あんこう鍋と同様に冬の恒例行事になりつつある、ほったらかし温泉への日の出鑑賞ツーリング。

 

去年はソロで行きましたが、事前に通知したところ3人の勇者が名乗りをあげました。皆さん、寒いのによほどバイクが好きなんですね(゚д゚)!

ちなみに、去年と全く同じルートです。違うのはわたしの冬用ウェアがグレードアップしていること!!

hayatooovsneko.hatenablog.com

 

ルートはこちら。走行距離約280kmと短め。

 

3時40分に起床。

この日の服装は以下の通り。

上半身:極暖ハイネックヒートテック・半袖Tシャツ・タイチパーカ

下半身:極暖ヒートテック・ワイルドファイア・オーバーパンツ

さらに、ブーツ内に靴用カイロとお腹に貼るカイロ。これがわたしの持っている冬用ウェアのフル装備。もっと着込むこともできますが、快適なライディングを考慮するとこれが限度です。

 

真っ暗の中、4時過ぎに自宅を出発。

走り出して30秒後、なんだか違和感を感じる…。

 

………( ; ゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )

 

首元がめっちゃスースーするー!

冬の必需品「ネックウォーマー」を忘れるという失態を犯しましたが、戻るのも面倒なので先を急ぎましょ。1日中スースーしてて、すごく寒かった…。

 

石川PAへ5時集合のため急ぐ。

下道では原チャリを何台か見かけたものの、当然、高速ではバイクを1台も見かけず。石川PAへ着くと皆さん既に到着されていました。いつもオンタイムですみません…。

バイク駐車場にはわたしのバイクも含めて5台停まっている模様。もともと4台で行く予定だったので、われわれ以外にもこんなくそ寒い時期のこんな早い時間に高速を走るアホなバイク乗りが他にもいるのか!ここは一つ、その方の顔を見てみたいもんだ!と感心していると、飛び入り参加のCBR1000RRさんでした。1年ぶりくらいですね、お久です。そういえば、1000RRさんも立派なアホライダーでしたもんね。
f:id:hayatOoooo:20161212204745j:image

 

わたしのYZF-R6、毎度おなじみCBR954RRさん、夏以来のZZR1100さん、飛び入りゲストのCBR1000RRさん、初対面のCBR650Fさんと5台揃ったところで出発。いつもなら各自自由走行ですっ飛ばして目的地を目指しますが、寒いんで千鳥でまたーり。

 

石川PAから勝沼ICまで少し早いペースで走りましたが、新調したタイチのパーカとオーバーパンツは優れもので、ちっとも寒さを感じませんでした。妻に内緒で購入して本当によかった!!←

寒かったのは指先と首元くらい。こいつはすげーや。ヒーテックなんて必要ないかもしれない。ちなみに、ヒーテックを新調した954さん曰く「LOWで十分温かい」らしいです。それはそれですごく羨ましい。SS乗りは前傾姿勢を強いられるから、背中がめっちゃ温まって「MIDDLE」だと逆に暑くなり過ぎちゃうんだと。

 

休憩をはさみつつ、6時40分にほったらかし温泉へ到着。

勝沼ICを降りるころには空が明るんできましたが、焦ることなかれ。山あいから日が出るにはまだまだ時間がかかるんです。
f:id:hayatOoooo:20161212204816j:image

 

去年は平日だったため車もまばらでしたが、今回は土曜日の休日ということもあり車がすでに20台近くいました。バイクもわれわれ以外に1台。猛者ですね。露天風呂は芋洗い状態かなーと心配しましたが、そこそこスペースはありました。

 

お湯に浸かってから5分くらいして日の出を見ることができました。この日は雲一つない絶好の日の出鑑賞日和で富士山もくっきり。


f:id:hayatOoooo:20161213101741j:image

脱衣所から先は撮影禁止のため、湯上り後に外で撮影

 

非常に寒い思いをして日の出を見に来ているだけあって、感慨深いもんがありました。954さんと「今年も無事で良かったね、来年も無事だといいねー」とか語りあったりしてしみじみ。

 

早くほったらかし温泉に来れば日の出鑑賞のベストポジションを確保することができますが、あんまりこだわりない人はこの時期だと6時半過ぎくらいに来るのがベストです。湯も熱いので、長い時間浸かっている疲れます(;・∀・)

 

入浴後、お腹が空いたのでTKG定食(500円)を頂きました。空気を読まず、わたしひとりだけ食べましたが、とても美味しかった。
f:id:hayatOoooo:20161212204113j:image

 

ポカポカに温まりましたが、一同はもっと寒い秩父の山奥へ向かわねばなりません。次に目指すは秩父市内にある「珍達そば」バイク駐車場で出発準備をしていると、おもむろにお湯を沸かしだすZZRさんと1000RRさん。
f:id:hayatOoooo:20161212204853j:image

 

この人たち、自由すぎるだろ…。

しかも、沸く前にガスが切れ、ぬるくて粉が溶けきれていないココアを振る舞って頂きました。予想だにしないパフォーマンスが繰り広げられましたが、いい時間調整となりました。いろいろとありがとうございます。

 

雁坂トンネルを抜けて秩父方面へ走ります。

路面凍結を心配していましたが、1週間以内に雨も雪も降っていない路面は完全にドライ。トンネル内に怪しく黒光りした箇所がいくつかありましたが、それ以外は普通に楽しく走ることができました。

 

珍達そばのオープンは11時。時間があるので道中にある「道の駅あらかわ」へ寄りました。
f:id:hayatOoooo:20161213101757j:image

 

f:id:hayatOoooo:20161212204936j:image

 

ここでのお目当ては、うり坊。

しかし、肝心のうり坊が見当たらない。

店内のゲージにもいない。

諦めかけて店員さんに「今日はうり坊いないんですか?」と聞くと「もうすぐここへ来ます」とのこと。別の場所で飼育してるんだ(;・∀・)

 

数分するとバックヤードから猛スピードでうり坊のちゃこちゃんが登場。
f:id:hayatOoooo:20161212204952j:image


f:id:hayatOoooo:20161212205008j:image

とても人懐っこく、鼻をフガフガさせながら近くへ寄ってきてくれます。

ちょうどミルクの時間だったようで急きょ600Fさんがミルクやり体験。ミルクを飲んだ後は眠くなったのか、家の中へ引っ込んでいきました。

 

わたしの絶妙なタイムスケジュール管理の甲斐もあり、11時半前に「珍達そば」へ到着。「ちんたつ」と読みます…。
f:id:hayatOoooo:20161212205040j:image

 

秩父市役所の横にあるのでわかりやすい立地です。

ちょうどお座敷スペースが空いていたので、すぐに入ることができました。わたしと954さん以外は初めてだったので、みんなで「珍達そば」を注文。オーダーして3分後くらいに着丼。嬉しいけど異常に早い。


f:id:hayatOoooo:20161213102735j:image


f:id:hayatOoooo:20161212205101j:image

954さんも「20数年ぶりに珍達へ来た」と言っていたので珍達そばは秩父では老舗なのかもしれません。お味の方は、細麺に少しとろみのあるスープがよく絡んで美味しいです。たくさん入っているねぎも良い。みんなでハフハフしながら珍達そばを頂きました。

 

食べ終わりお店を出ると、外には10人くらいの列が。恐るべし、珍達。

小学生の男の子並に「珍達、珍達!」と連呼しましたが、秩父へ来たら「珍達そば」はかなりオススメ。豚味噌丼の野さかやわらじかつの安田屋もいいですが、ここも名店だと思います。もう帰るだけなんで、給油して道の駅あしがくぼへ。紅茶ソフトクリームをみんなで食べて、しばし談笑。


f:id:hayatOoooo:20161212205126j:image


f:id:hayatOoooo:20161212205144j:image

その後、299号を下っていき入間、所沢と抜けて各自解散となりました。

朝4時に家を出て帰宅したのは16時頃。時間の割に走行距離は300kmに満たない短いツーリングでしたが、冬は寒くてつらいのでこれくらいの短距離ツーリングがベストですね。

 

最後に、ZZRさんに撮ってもらったこの日の1枚。
f:id:hayatOoooo:20161213101821j:image

これは、ヨガでいうクワガタのポーズです(意味不明)

 

今年はこれが走り納め?

年内のうちに茨城にあんこう鍋を食べに行きたいんですが、クリスマスやら大掃除やらで何かと忙しい師走。実はこのツーリングへ行く直前にAmazonのセールでウェアラブルカメラを購入していましたが、使えるSDカードが手元になくこのツーリングでは試すことができませんでした。

 

来年はツーリングの様子を動画で撮って参加者でシェアできたらいいなーと思う今日この頃。