気づけば、今年も残り4か月。
年末にかけて仕事も忙しくなり、あっという間に年越しですね。
ここらへんで残り4か月という残された時間を有意義に活用すべく、いろいろとやりたいことをリストアップφ(`д´)カキカキ
やりたいことがいろいろあるけれど、
1番役立って、目に見える実績を残すとなると資格取得が手っ取り早い!
動機が不純です。でも、コストパフォーマンスは良くない。
ちなみに、この前受けたエコ検定。
先週、合格通知が届いてました。
エコピープルです。
職歴に「2015年9月~現在 エコピープル」って書けます。
勉強をするとなると、読書をしている時間を削ってやることになりますが、その読書時間を割いてまで取得する意味があるかと考えると…ないと思う。
少なくとも、今の仕事においてはディープな専門知識より、応用が利く教養を学んだほうが有意義だと思ってしまう。
何十冊分もの読書機会損失につながるわけですからね(;・∀・)
でも、資格を持っていて悪いことは何一つない。
実用的な資格でいうと簿記が最有力。
たまに数字を使うので、2級程度の知識があればよろしいかな。
なので、準備運動がてら11月に3級、その流れで来年2月に2級を目指す。
素晴らしく、淀みのないスケジュール管理能力ですね( ゚∀゚)アハハ
あとは京都検定!これが地味に気になる!
ちなみに業務との関連性は一切なし。
受験理由は京都が好きだから。それだけ。
学生の頃から年1回は京都へ行っていますが、二輪の大型免許もわざわざ京都で取得したほど。(教習が格安だったってのもあるが)
京都検定の試験日は12月。
まずは2級を受験し、来年に1級チャレンジっていうのが理想。
ちなみに京都検定の1級は、合格率が5%前後という国家資格級の難易度(゚д゚)!
これはもう、経済合理性度外視でぶっ込むしかないですね。
ちなみに………
エコ検定や簿記、京都検定といい商工会議所の検定が続きますが
決して回し者ではありません(;・∀・)