3歳6か月のレゴ事情

最近、レゴに関する記事を書いてなかったので、久々の更新です。

 

アニメはいつの間にかニンジャゴーが終了しており、新たにネックスナイツなるシリーズが始まってました。

www.tv-tokyo.co.jp

 

息子はこのネックスナイツを初めて観て「これ欲しい、欲しい!」と連呼していますが、久しくレゴは買ってません。理由は完成した作品を置いておくスペースがなくなってきたのと、娘の小さいブロック誤飲防止のためです。

 

そのため、最近は大きいブロックのデュプロでのみ遊ばせています。

そんな息子ですが、3歳を過ぎてからようやくブロックを左右対称にきれいに積めるようになり、それらしい形の作品を作れるようになってきました。先日は「ジュウオウキングだぞー」とこんなものを。
f:id:hayatOoooo:20160705162822j:image

(部屋が汚なく見えるのは、気のせい)

 

同じ色のブロックをまとめて積み、ロボットの形(?)に見立てたようです。ちなみに息子はこれを作ったらしい。

動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブ123 動物合体 DXジュウオウキング

 

構造が簡単だからでしょうが、再現度がやや高くてびっくり(親ばか)。

ロボットの他にも飛行機や車、家なども作れるようになってました。単純に壁と天井を作るだけでなく、家の中に階段を作ったりと、ようやく創意工夫的なブロック遊びができるようになってきた様子。

 

息子が1歳になる前からデュプロを買い与えていましたが、数年目にしてようやくレゴの知育の成果が出てきたのかなーと実感しています。娘もこの調子でおさがりのブロックで遊んでくれればいいなーという親の思いが通じたのか、ブロックをベロベロになるまで舐めて遊んでます(歯が痒いんでしょう…)。 

 

話は変わって、新居でのレゴの保管方法に頭を悩ませていますが、部屋が広くなるのでレゴのプレイテーブルを自作してあげようか検討中です。調べるといろいろと出てくるので先人たちの知恵を参考にしています。専用のプレイテーブルは値段が高くて買えませんので、IKEAで売ってる1,299円の小さなテーブルに木材を加工して作ってあげようかなーと妄想中。

www.ikea.com

 

レゴと同様に悩んでいるのが、保育園で息子が作ってきた工作物の収納について。

さすがに捨てるのは忍びなく、新居に持っていこうかと思いますが、飾っておくには前衛的すぎる作品たちの数々に困惑しております。

工作物もそうですが、プリント類も同様ですね。塗り絵とかバンバン持ち帰ってくるんですがみなさんはどのように保管しているのでしょうか?

いろいろと悩ましい問題が山積みです。