【旅行】日帰りで行く、子連れの山梨旅行

6月に企画したシャトレーゼ工場見学ツーリングは残念ながら雨天のために中止にしました。参加してくれる方が何組かいたため、悔しすぎる結果に…

www.prepare-for-weekend.com

 

その後、シャトレーゼ工場へ行きたくて行きたくて、とうとう待ちきれずに家族旅行で訪れてみました!今回はそんな日帰り山梨旅行のお話。

 

 

シャトレーゼ白州工場とは

www.chateraise.co.jp

 

みんな大好き、メロンカップに入ったアイスを販売しているのが、全国チェーンのシャトレーゼです。我が家はよく、誕生日やクリスマスといったイベントの時にアイスケーキを注文してお世話になっています。

 

そんなシャトレーゼの自社工場が山梨の山奥にあるのです。

なんでこんな山奥に工場を構えているのかというと、アルプスの水がキレイで、この水が美味しいアイスやお菓子を作るための秘訣だとか!

シャトレーゼ白州工場は南アルプスの麓に位置する大自然に囲まれたお菓子の工場です。工場見学では、白州名水を使用したアイスクリームや餡子など素材にこだわったお菓子の製造工程の見学やアイスクリームの試食をお楽しみいただくことができます。 ご家族皆様でぜひお越し下さい。

(引用 シャトレーゼHPhttps://www.chateraise.co.jp/enjoy/factory_tour)

 

ぶっちゃけた話、工場見学にはあまり興味がなくって(えッ)、アイスを無限に試食できるコーナーが楽しみなのです!

 

アイスが食べ放題」ってワード、すごく魅力的ですよね?

 

ヨッメと子供たちに「こんなすごい施設があるんだぞー(ドヤッ)」と伝えたところ、「夏休みが始まるんだし、行きたい行きたい」となったので、さっそく家族で行ってきましたー。

 

「シャトレーゼ白州工場」で無限アイス

9時~10時の工場見学の時間帯を予約したので、自宅を6時に出発です。

ところがどっこい!首都高と中央道の渋滞で、到着が1時間以上も遅れてしまいました…。せっかく北杜市まで来たのに、遅刻が原因で工場見学できなかったらどうしようか…と心配になってお詫びの電話をすると「遅れても大丈夫だから来てくれ!」という、温かいお言葉を頂戴しました。シャトレーゼさん、大好きです!

 

ということで、白州のシャトレーゼ工場に到着!

f:id:hayatOoooo:20190725154103j:plain

 

工場見学のルートはこんな感じです。

工場の外周部をぐるーっと回るように歩くルートになっていますが、パネル展示がほとんどで、そのパネルをじっくり読んでも20分あれば一周できてしまう、本当にあっという間の工場見学となっております。

f:id:hayatOoooo:20190725154249j:plain

 

そして、ここでのメインイベントは後半にあるアイス試食コーナーとかかれている場所です!ということで、パネル展示もそこそこに、我が家はあっという間に試食コーナーへ到着しました!

 

アイス試食コーナー

試食できるアイスは時期によって変わるみたいです。わたしが訪れたときは全6種類のアイスがありました。

f:id:hayatOoooo:20190725154844j:plain
f:id:hayatOoooo:20190725154847j:plain
f:id:hayatOoooo:20190725154850j:plain
ソーダアイスキャンディー、シュガーコーン、抹茶モナカ
f:id:hayatOoooo:20190725154853j:plain
f:id:hayatOoooo:20190725154857j:plain
f:id:hayatOoooo:20190725154901j:plain
チョコバニラ、ミルク、あずきバー


素人考えだと「せっかく来たんだし、全種類を1つずつ食べてみよう!」とか思うんでしょうが、それは誤りです…。食べ放題の最適解は「食べたい物だけ、食べる!」ということ!好きなものだけ選んで食べるのです。絶対にシュガーコーンとかお腹に貯まるやつだし、誘惑に負けてはいけません!

 

そして、

 

アイスなんて余裕で10個くらい食えるでしょ!

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

 

ということで、試食開始!

1個目はあずきバー

f:id:hayatOoooo:20190725155310j:plain

今まで隠していましたが、わたしは無類のあずき好きで、サーティーワンへ行ったら必ず「大納言あずき」を注文するほどのあずきフリークなのです(いまだにサーティーワンで大納言あずきを食べる人に出会ったことないけど…)。ということで、記念すべき一発目にあずきバーを選びましたが、シャトレーゼのあずきバー、味はいたって普通でした。可もなく不可もなくといった感じ。

 

はい、次ッ!

 

2個目はチョコバッキ―

f:id:hayatOoooo:20190725155905j:plain

ただのミルク味じゃ満足できない、かといって全部がチョコ味だとヘヴィーすぎるあなたへオススメなのがこのチョコバッキ―。何が言いたいかというと、味が中途半端です。

 

はい、次ぃ!

 

3個目は抹茶モナカ

f:id:hayatOoooo:20190725160312j:plain

あずきも好きだけど、抹茶味も好きなわたし。モナカが絶対にお腹に貯まって良くないと思いつつ、誘惑に負けてしまいました…。

ハーゲンダッツのグリーンティー味のように、しっかり抹茶風味はあるけど甘みがあってちょうどいい!みたいな味を期待しましたが、がっつり濃い抹茶味で胃にズンッとくる内容でした。そして、モナカもお腹にたまります…。このあたりから、調子が悪くなってきました。

 

はい、次。

 

4個目はミルクバー

f:id:hayatOoooo:20190725160628j:plain

口の中が抹茶抹茶してしまったので、お口直しという意味合いも兼ねて、王道のミルクバーをチョイス!肝心の味は、普通に美味しいミルクアイス!良くも悪くも癖がなく、濃厚でもないし薄くもない、ちょうどいいアイス!今回の試食では、このミルクバーが1番美味しいと思いました!


はい、次!

 

5個目もミルクバー

f:id:hayatOoooo:20190725160859j:plain

ミルクバーだけが唯一「もう1個食べてみたい!」と思える味でした。

他のアイスが決して不味いというわけではなく、2個目はいいかな…という気持ちになりますが、王道のミルクバーは唯一もう1個食べたいと思わせてくれた一品。シンプルイズベスト

 

そして、お気づきの方もいるでしょうが、上の写真でわたしの足が内股になっているのです…。そう、4個目のアイスを食べた時点で体がキンキンに冷えました。5個目のアイスを食べた時点で、わたしのアイス食べ放題チャレンジは終了。工場見学をする前は「10個くらい余裕だぜウェーイ!!」って感じでしたが、たった5個しかアイス食べられませんでした。死ぬほど胃が弱くて恥ずかしいなッ(照)

 

ちなみに、ヨッメと息子氏は6個もアイスを食べ、3歳の娘氏に至ってはわたしと同じく5本もアイス食べていました。猛省します。

 

上着あるといいよ! 

シャトレーゼ白州工場に来るときは、アイス食べ放題に備えて寒さ対策のジャケットを持参しましょう!空調の効いた室内でたくさんアイスを食べていると体は冷えるので、女性や子供用の上着だけでもあったら助かるかもしれません。というか、絶対に必要です!おじさんとの約束だぞ。

 

こんな感じでシャトレーゼ白州工場の工場見学は終了。滞在時間は50分ほどでした。

 

本当にアイスを食べに来ただけみたいな感じですが、入場と工場見学自体は無料ですし、家族全員がアイス好きなんで、これはこれで十分に楽しめました。真夏にまた行ってチャレンジしてみたいです。

 

「べるが」でニジマスつかみ取り

この日はあいにくのお天気で、雨が降ったりやんだりを繰り返す残念な天気でした。

でもせっかく山梨に来たんだし、アイスだけ食べて帰るのはもったいないということでシャトレーゼ工場からほど近い白州・尾白の森名水公園「べるが」へ行きました(入園は無料とHPに書いてありましたが、夏休みやゴールデンウィーク期間中は入場するのに小学生以上で200円/一人かかりました) 。

www.verga.jp

 

ここでのお目当てはニジマスのつかみ取りです!

ニジマスのつかみ取りは事前の予約が不要で、ふらーっと行って総合受付で申し込むことができます。

f:id:hayatOoooo:20190725162457j:plain

料金は1回1300円。

3匹のニジマスを捕まえることができ、その場で捌いてもらって串焼きで食べることができます。

 

ということでさっそくニジマスのつかみ取り開始!

池には1グループ同時に二人までしか入れない制限があるため、まずはわたしと息子氏が挑戦します。御覧のように、小さい池に無数のニジマスがいますが、ちっとも捕まえることができません。

f:id:hayatOoooo:20190725162746j:plain

ニジマス、必死だからちっとも捕まえられず…

ニジマスは想像以上にすばしっこく、つかもうとしてもヌルヌル滑る鱗と意外に筋肉質で力強いニジマスはするっと手の中から逃げてしまいます。ということで、池の中にある網を使って、ズルして捕獲しました()。

 

途中交代し妻と娘氏もニジマスつかみ取りに挑戦しました。

3歳の娘氏も最初はニジマスを怖がっていましたが、しばらくすると慣れてきたのか、田植えをするようなスローモーションでひたすらニジマスを追いかけていました。他の子供たちも大勢挑戦していましたが、最終的にはパパさんが網を使って取っていましたねー。

 

f:id:hayatOoooo:20190725171118j:plain

結果的に、1匹分の追加料金(500円)を払って、家族4人分4匹のニジマスを捕獲できました。その場でスタッフの方が捌いて、串に刺し、塩焼きにします。

 

f:id:hayatOoooo:20190725171239j:plain

f:id:hayatOoooo:20190725171246j:plain



新鮮なニジマスの塩焼き、めちゃくちゃ美味しくてびっくりしました。

子供のころに食べた採りたてのアユの塩焼きも美味しかった記憶がありますが、採れたての魚は味が段違いですね。ということで、食育も兼ねたニジマスのつかみ取り、1300円ですがコスパ抜群で家族全員楽しめるので最高でした。

 

食後は、小雨が降る中、森を散策し、キノコを探したり、普段はあまり見かけないアマガエル(なのかな?)を捕獲しまくったり、と悪天候ながら十分に楽しめました。森の奥にはこんな川で遊べる場所も!

f:id:hayatOoooo:20190725171403j:plain

 

この日はあいにくの天気で気温が低く遊びませんでしたが、真夏に来ると絶対に楽しいやつですね!ということで、白州・尾白の森名水公園「べるが」は入園料200円でかなり遊べるオススメスポットでした。シャトレーゼ白州工場も近いので、お金があまりかからずに遊べるこの2スポットの組み合わせは最強だと思います。

 

「麓ジェラート」でジェラートを食す

シャトレーゼ白州工場でアイスをたくさん食べ、べるがでニジマスを食べましたが、散策したりしたので少しお腹が空いてきました。ということで、べるがからほど近い、麓ジェラートへ来ました。

 

またアイス食べます。

 

注文したのはピスタチオにブルーベリーヨーグルト、イチゴミルクにクルミの4つ。

f:id:hayatOoooo:20190725171439j:plain

f:id:hayatOoooo:20190725171457j:plain

f:id:hayatOoooo:20190725171420j:plain

 

どれも絶品です!

わたしたち以外にもひっきりなしにお客さんが来ていたので、山の中ですが相当人気店のようですね。麓ジェラート、いいぞー!

 

「小作」でほうとうを堪能

アイス食べて、ニジマス捕まえて、ジェラート食べて、ちょっと疲れたので車移動をはさんで休憩です。甲府方面へ向かい、せっかくなのでほうとうを食べることにしました。京都出身のヨッメは本場の甲府ほうとうを食べたことがなかったので、無難に小作へ。

www.kosaku.co.jp

 

小作はチェーン店なので街中のあちこちにあるし、リーズナブルでボリューミー!どの店舗へ行っても美味しいですね。ヨッメも初めて食べる本場のほうとうにえらく感動しており、子供たちも平たい麺と濃い味の汁を美味しい美味しいと大絶賛していました。

f:id:hayatOoooo:20190725171634j:plain

 

小作よ、ありがとう。

 

最後は「ほったらかし温泉」

小作でほうとうを食べ終わったのが16時頃。なんとも中途半端な時間です。

中央道は一部区間で渋滞しているようだったので、せっかくだし「ほったらかし温泉」に行って、さっぱりして帰ろうと思います。

www.hottarakashi-onsen.com

 

2018年12月に行ったツーリング以来のほったらかし温泉です。

このツーリング、わたしが主催者だったにも関わらず寝坊し、挙句の果てにみんなと違う湯に入ってしまいソロ温泉決めたやつですね…。

www.prepare-for-weekend.com

 

夕方の時間帯のほったらかし温泉は初めてでしたが、中途半端な時間でも車がたくさんあって賑わっていました。

 

お風呂は広いあっちの湯にし、男子チームと女子チームに分かれて入湯。

この日は終日雨が降ったりやんだりと曇天でしたが、富士山のシルエットはくっきり見えて、息子氏も「景色いいッ」と喜んでいました。女子チームも初めてのほったらかし温泉にすごく感動したようでかなり長湯していたご様子。お風呂に浸かったらまたお腹がすいてきたため、軽食を食べ、帰路につきました。

 

日帰りの山梨旅行はいいぞ!

山梨、バイクのツーリングだと年に2回くらい行きますが、家族旅行で初めて車を使って行きました。わたしからすると走り慣れた場所であっても、1度も訪れたことのないヨッメや子供たちからすると初めての観光地ということでしきりに感動してくれました。

 

無駄に思えるバイクでの散財も、こうやって家族マイルに還元できるのであればもっと積極的に散財すべきなんでしょうね()。

 

山梨だと日帰り旅行は余裕で行って帰ってこれる距離だし、子連れで遊べる場所もそれなりに多く点在しているため、かなりオススメできる旅先だなーと感じました。もう少し暑くなると、ひまわりが咲いたり、清里高原で夏を感じたりと、夏の旅行先にぴったしな山梨周辺、定期的に訪れてみたい行き先の一つですねー。

 

おしまい。