バイク
先日はぼっちバイカー (id:botti_bk)さん主催の「はてなブロガーツーリング」へ参加してきました。とても楽しかったので、記事はまた後日にでも。 参加してきました↓↓↓www.prepare-for-weekend.com そのツーリングにカメライダーが多数参加するとの噂を事前…
関東もすっかり寒くなりました。夏用スーツでの通勤もそろそろ限界かな、と冬を感じている今日この頃。
昨日、有給をとって「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」へ行く予定でしたが前日の夜に娘が発熱… 息子以上にレゴランドへ行くのを楽しみにしていたわたしは悲しみに打ちひしがれています。
予告通り、15日に大内宿へ行ってきました。 皆さんがコメントで教えてくれたように、月並みのコメントですがとてもいいところでした!
バイカーのみなさん、今週の土曜日は全国的に晴れそうですよー! わたしは【ゴマすり】という超高等心理テクニック(もとい、処世術)を駆使し、ツーリングに行ってきてもいいよ、というお墨付きを頂戴しました!!
先日のとある休日、天候はあいにくの雨。さらに、息子と娘は2人同時に風邪をひいており外に出ることができない日がありました。 こんな日は…暇すぎる。
天候が怪しい中、行ってきました長野ツーリング!! 今回は泊まりなのでいつものツーリングより荷物が多め。バッグをどうしようか悩みましたが、カリマーのバッグを背負っていざ出発。
今週末に1泊2日のツーリングを予定していますが、天候が怪しいですね。 宿泊場所の手配の都合もあり今週半ばに決行か否か判断が迫っているわけですが、R6はタイヤの皮むきが終わってないので雨だとめっちゃ不安です。スッテーン、と転ぶ予感がします。
この前オイル交換をしたR6を、車検に出すためお店に預けてきました。 hayatooovsneko.hatenablog.com もう1週間以上前のことですが…(;・∀・)
休日も子供の世話や家事をしないと家庭内ヒエラルキーが下がるシステムのわが家。 家庭内ヒエラルキーを維持しつつ趣味のバイクも楽しめるように早朝に出発して昼過ぎには帰宅する、半日の早朝ツーリングへ行ってきました。
新車で購入し、早5年目。走行距離がようやく2万キロに達したわたしのYZF-R6。 前回の車検時から2年で1万キロくらいしか乗っていないため、ここ2年での年間走行距離は約5千キロ。バイク乗りからすると走ってない部類にカテゴライズされますが、消耗品が少なく…
先日の千葉ツーに行ってから、もっと大きいバイクに乗りたい欲が止まりません。 →【デカ盛りツー】千葉のクネクネ道を行く、まるよ食堂ツーリング - 静かに週末に備えよ マイホーム購入直後なので可能性は低いのですが、検討するだけならタダ。ということで…
1ヵ月以上振りのツーリングへ行ってきました。前日は燃えるように暑い真夏日でしたが、この日は晴れのち曇りなので幾分かツーリング日和。 今回は千葉在住の方による千葉クネクネツーリングに誘われ、参加です。総勢11台の、久々なマスツーリングのお話。
最近、糖質制限をしています。 夏は息子と市民プールに通わなくてはいけないので、少しでも見栄えのいい体にしておこうという毎年の恒例行事です(毎年見栄えのいい体には到達せず)。
ジャケット編に引き続き、グローブとヘルメットのシールドも新調したのでバイクネタ(の水増し)にインプレを書いておきます。
バイク用ジャケットって買い換える機会もそう多くないですし、バイク用品の口コミやインプレってあまり見かけないので記事にしておきます。 実際に買ったジャケット 購入に至らなかった候補ウェアたち インプレ前に、わたしの使用条件を 実際に使ってみて良…
ゴールデンウィーク、1日だけバイクでの出撃許可をもらったのでツーリングを企画しました。 GW中の渋滞予測を見ると、東名と中央道は朝5時から渋滞なのでダメ。 東北道も朝から混みそう。 千葉も最近はツーリングで行き飽きてるし、海沿いの渋滞が怖い。 消…
3月31日、仕事中に妻からLINE入電。 妻「800gのハンバーグが食べられるキャンペーンを発見。今宵、突撃されたし」 わたし「御意」 ということで、昨日は謎のハンバーグおかわりキャンペーンが開催されていた「ステーキのどん」で家族と食事をしてきました。
前回のツーリングは昨年12月のほったらかし温泉のソロツーが最後でした。 hayatooovsneko.hatenablog.com
先週末、イルミネーションを見るため千葉県にある東京ドイツ村へ行ってきました。 ちなみに関東3大イルミネーションの1つらしいです。他2つは栃木県足利「あしかがフラワーパーク」と神奈川県藤沢市「江の島 湘南の宝石」。距離的にはどこも行けるけど、息子…
(昨年12月に行った大洗の冬の海) バイク乗りのみなさん、師走に入り2015年も残りわずかですが、走り納めは済みましたでしょうか? わたしはこの前のほったらかし温泉ツーリングが走り納めになりそうです。 しかし、バイクに乗れないなら、次回のツーリン…
先週、今年最後になると思われるツーリングに行ってきました。 久々のツーリングなのでのYZF-R6のタイヤ空気圧をチェックしたらスカスカ。 アブナカッター(;・∀・) 今回は日の出を見るため、早朝出発ということで久々のソロツーリングです。 ルートはこちら…
今週の土曜日、今年最後になるかもしれないツーリングを予定しています。甲府で温泉に入りながら日の出鑑賞・ほうとうツーリングにしようか、千葉でさみしい冬の海鑑賞・海鮮ツーリングにしようか悩み中。
今乗っているYZF-R6の任意保険の更改時期が近づいてきました。 わたしは今年やっと26歳になりましたので、今回から保険料がぐっと安くなります。18歳からバイクに乗っているのでここまで長かった(;・∀・)バイクの保険だけではなく、自動車保険も学生時…
シルバーウィークに今年3回目となるビーナスラインへツーリングに行きました。中央道と現地の混雑を懸念し、集合は朝5時。R6を含む3台で、しゅぱーっと向かいます。R6はオイル交換後初めてのツーリングなのですこぶる快調。
前回オイル交換をしたのが今年の1月31日。 そんで走行距離も3,344キロとなっていたのでR6のオイル交換をしてきました(・∀・)
トゥー・ホイール・クール(TWO WHEEL COOL) ヘルメット用ベンチレーションライナー エアーヘッド エレクトリック - 出版社/メーカー: トゥー・ホイール・クール(TWO WHEEL COOL) メディア: Automotive この商品を含むブログを見る バイク用品店のポイントが…
7月11日(土)、かねてから企画していたビーナスラインツーリング!
どうも、こんにちわ。はやとぅです。